日本から持っていくべきモノ・いらないモノ

 半年間の留学が終わったので、日本から持っていったモノの活用度をまとめてみようと思う。(名前/活用度/コメント)パスポートなど必需品は省く。


洋服/◎/洗濯事情が悪いので(洗濯するほどボロくなっていくのがよくわかる。特に白い服は要注意)、捨てて帰っても惜しくないものを。ただ「中国で買えばいい・・・」と最小限にするのも考えもの。安いには安いが日本人好みのデザインのものが少ないため、探すのに結構手間がかかる。買い物を楽しむ余裕ができるのに2、3ヶ月はかかるので、それまでは持参した服で頑張るつもりぐらいがいいかも・・・。伊勢丹やイトキンにいけば、日本で売られているような服もあるけど、中国の生活に慣れれば慣れるほどバカ高く感じてしまって手が出せなくなる。パンツばかり持っていったのだけど、夏場はスカートの方が涼しくすごせそう。


下着&靴下/◎/中国でも買えるけど、デザイン&使い心地はイマイチ。頻繁に洗濯しなくて済むよう多めに持っていくべき。


靴/○/スニーカー一足しか持って行かなかったので、着いて早々スニーカーをもう一足購入。夏前に実家からサンダルを2足送ってもらった。事情は洋服と大差ないけど、洋服よりデザイン的に受け入れられるものが多い気がする・・・。値段も安い。履き心地にあまりこだわらなければ、かさばるモノだし2、3足あればいいかも。


帽子/◎/日差しが強いので、ひとつはあったほうがいい。こっちのデザインはあんまりかわいくない。サンバイザーだけはやたらに種類豊富。


水着/△/着る機会がないと思い、私は持っていかなかったが念のため。着る機会はやっぱりなかった。ただし、着る機会のありそうな人(青島に留学する人とか)は絶対持っていくべき。こっちのデザインはほんとーに!!かわいくない。


傘・日傘/◎/折りたたみが◎。雨の頻度は少ないが、夏場はとにかく日差しが強い。中国のものは、日本のものと値段はそう変わらないのに、デザインが悪く、重くて使いにくい。


バッグ/◎/スーツケースと、小型のキャリーバッグ(肩にも担げる。とても安いもの。小旅行に便利)、ポケットのいっぱい付いた斜めがけのショルダーバッグを持っていった。どれも本当に役立っている。その後、通学用のバッグ(本が入る大きさのもの)とちょっとした外出時の小さなショルダーバッグを実家から送ってもらった。私はこれで不自由は感じてない。こちらでも安く買えると思うが(特に旅行用のものは)、デザインは期待できない。


装飾品等/○/天津外国語学院はなぜか小綺麗にしている女性が多いので、付ける機会は多々ある。こっちにも安くてかわいいものが結構ある。


鏡/○/100円ショップで小型の立てられる鏡を持っていった。部屋はトイレ以外に鏡がないため、化粧するとき便利。こっちでも買えたと思う。


化粧品/○/デパートに行けば、資生堂なども買えるが、若干高く、自分の欲しいラインがないかも。来るときに免税店で買うのがおススメ。


整髪剤/○/こっちでも売っているけど、使ったことがないので、使い心地はナゾ。


タオル/△/家に余って余ってしょうがないならともかく、わざわざ買って持ってくる必要はなし。着いたその日のために一枚あればOK。日本より安く、普通のデザイン・素材のものがたくさん売っている。バスタオルはやや大きめで日本のものより使い心地がいい。


歯ブラシ・歯磨き粉/◎/歯磨き粉は、現地調達で十分だけど、いかせん歯ブラシが・・・。やたらにでかく、ちゃんと磨けているのか不安。苦肉の策で子ども用を使ってみたけど、これもイマイチ。


ハンカチ・ティッシュ/△/ハンカチは買ったことがないのでよくわからないのだけど、ティッシュは安くて品質のいいものがいっぱいある。日本のものより使い心地がいい。ただ、匂い付きのものはかなり強烈なので、匂いを嗅いでから買ってください・・・。


メガネ・コンタクト/○/ハードコンタクト使用者は、保存液なども含めて持って来るべき。メガネ、ソフトコンタクトは中国にもたくさん安くてある。


ナプキン/△/「日本より10年遅れている・・・」という噂を聞いて、ひとまず夜用だけ持ってきたけど杞憂だった。ソフィーやロリエもあるし、サイズのバリエーションも豊か。肌が弱くて特定の商品しか使えない人以外は必要なし。


石鹸・シャンプー等/×/お気に入りがある人以外は必要なし。ラックス、ダブ、ハーバルエッセンスなども売っている。中国製品は、カパッと蓋を開けて、匂いを嗅いでから買わないと失敗する。


洗剤/△/柔軟剤なども売っている。洗濯するほどボロくなるのは、おそらく洗濯機の問題。


薬類/◎/実は、中国で日本の薬の効き目を感じたことがないのだけど、一通りあると安心できる。


芳香剤・消臭剤/○/トイレが多少臭うので・・・。中国のものは匂いがきつ過ぎる気がする。買ったことがないのであくまでイメージ。


参考書/◎/文法は日本語で書かれた本で勉強するのが一番。時が経つにつれて、単語力強化の必要性をひしひしと感じてくるので、単語の本もあった方がいい。


小説等/○/どちらかといえばよく読書をする方だと思うけど、ほとんど読まなかった。日本語を読んでいる時間がもったいない。


ガイドブック/◎/国内旅行をするつもりなら必要。後から送ってもらった分も含めて、「地球の歩き方」が今4冊あります・・・。


パソコンQ&Aの本/○/調まだ必要性を感じていない。中国でパソコンに詳しい人と仲良くなるのが一番。


電子辞書/◎/必須。ものすごく便利!!


ノートパソコン/◎/重いけど、持参する価値あり。部屋でネットができるし、DVDを見たり(中国では格安のDVDソフトが大量に売られている。一番の娯楽かも)、日記を書いたり、生活に欠かせない。

デジタルカメラ/◎/思い出作りに大活躍。旅行好きなら風景が綺麗に撮れるものがいいと思う。


USBメモリ/○/パソコンに保存してある写真を、友人のパソコンに移すときなど結構役立っている。友達はIPODを持っていて便利そう。中国でも安く買える。品質は買ったことがないのでわからない。


CD−ROM/○/持参したものは写真のバックアップ用に使っている。中国で格安のものを買って、写真を人にあげる際に使っている。日本製品は日本で買うのとたぶん大差ない値段。


ドライヤー/○/髪が長いので必需品だけど、中国で安いものを買っても良かったかも。


めざまし時計/△/家に余っているならともかく、わざわざ買う必要なし。スーパーに安く売っている。


証明写真/○/入学手続きのとき必要だった。中国でも撮れるが、着いた早々必要。→後に、学校裏のカメラ屋で15元で撮れることが判明。翌日には仕上がる。


文房具/○/100円ショップで買える程度のものはたいていある。品質もあたりはずれがあるけどそこそこ。紙の品質はかなり劣るが、特別な不便はない。デザイン性の高いものはない。便箋と封筒は持参すべき。


裁縫用具/◎/売っているかもしれないがよくわからない。ボタンが外れたときなど便利。


食品/○/これは人によってかなり活用度に違いがある。私のように中華料理が大好きな場合はほとんどいらないし、中華料理が口に合わない場合はいくらあっても足りない。あと、醤油やダシがあると中国人の友人に日本食を振舞える楽しみがある。中国でも売っているが日本で買うより高い。


お土産/◎/空港で箱入りのお菓子を買って、バラバラにして寮のスタッフの人など片っ端から配った。会話のきっかけにもなる。スーパーの安いお菓子でも、日本製であるというだけでいいと思う。


 天津外国語学院のすぐそばに食品から日用品、電化製品まで売っているスーパーがあるので、たいていのものは着いたその日か翌日には揃えられる。天津にはほかにもカルフールウォルマートをはじめ、大型のスーパーがたくさんあるので、生活にはあまり困らないはず。不便なら不便なりに、いろいろ学ぶことも多いし。
 あと出発前は実家から荷物を送ってもらうことは考えに入れてなかったのだけど、結局、2度送ってもらうことになった。周りの人に結構荷物が届くので、うらやましくなったの・・・。持ってこようか迷っているものは、家族がわかりやすいところにまとめておいて、必要に応じて送ってもらってもいいかも。送料は結構かかるけど・・・。どうせ送ってもらうなら・・・と、最初から大量に持っていくのも手。ただ、私は、新生活はごくごくシンプルなところから始めた方が無駄がないし、楽しいと思う。スーパーをぶらぶらするのも楽しいものです。